釣りの成功判定

釣りの成功判定
  • URLをコピーしました!

釣りはゲージの色により判定が表現されており、中央から外側に向かってGOOD、BAD、MISSの判定があります。
GOODは魚にダメージを与えることができ、MISSは即失敗の結果となります。
ではBADとは何でしょうか?

実は左側のBADは即失敗、右側のBADは魚にダメージを与えることができるのです!
分かりづらい仕様ですけどタイミング合わせの救済かもしれませんね。

釣りゲージ

なので、狙いが少しズレたとしても右のBADに止めれば釣り上げることができます。

右のBADでも釣ることができます

ゲージのタイミング合わせは個人毎にやり易い方法あると思いますが、私は合わせが遅かった場合の救いとして右BADに止まるようにゲージを狙っています。
慎重にタイミングを計っても失敗は起きるので、ゲージは往復させずに押していきます。
昔あった小島を転々としていくイベントだと失敗を避けたほうが良かった記憶がありますが、「水蓮堂のアルバイトパニック」は失敗しても気を取り直して次々と挑戦できるのがいいですよね。

右BADを保険として海岸往路のみで釣りをしてみました(倍速再生)

※釣りレベルに応じてダメージも上がるためレベルも重要かもしれません

釣りの成功判定

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次